なんだか投稿するのめっちゃ久しぶりです。
気温も上がって気分も上がってますね、何か書きたくなってきました。
ただ暖かくなるとやつがやってきます、、
頭痛のシーズン
私はこの時期になると頭痛に悩まされる日が増えます。原因は色々あると思うんですが
例えば季節の変わり目、気圧の変化
群発期など、人により様々ですね。
寝不足だったり、ストレスフルでなければ可能性として上に上げたことが原因だったりするかもしれませんね。
もう今までの経験で感じてはいましたが色々健康に気をつけていても頭痛は起きるものです。
以前は薬をなるべく飲まないようにって考えでしたが、、
今は感覚的にこれは薬飲まないと痛みが軽減しないと思ったらすぐ薬飲むようにしてますね。
その方がQOLも上がります。
対症療法してやっと痛みが治ったら夕方でしたじゃもったいないですよね。時間は有限です。
安楽に過ごせる時間を増やす方が人生楽しめますよね。
てことで書いてる今さっきゾルミトリプタン飲みました。
知覚過敏が出るけど、それよりも頭痛が無くなる方がいいです!
知覚過敏については個人差があるので全く出ない人もいます。私は例えるなら日焼けした後に風呂入るとヒリヒリ痛いって感じですね。
特に両前腕ですね。
同じように感じてる人でなんだろうこの感覚はって思ってる人が居たら僕と同じ知覚過敏かもしれませんね!
大体8時間くらい続きますね、その後は気づいたら消えるって感じですね。でもこの副作用って出る人少ないのかもしれませんね。
調べてもあまり出てこないので、副作用によるアロディニアなのか
まああれこれ考えても仕方ないですね、頭痛が無くなればそれでいいかって感じですね。
また何か気になる事があれば書きますね。
閲覧ありがとうございました。