スポンサーリンク

イベントクエスト

パニック障害

タイトルからじゃ何の記事か分かりませんね。

生きてれば色々なことが起こりますよね、良いことも悪いことも、、

何か起きた時にどう受け止めるのか、どう考えるのか。

良いことが起きてる時ってのはあまりネガティブな事は考えませんよね。それで良いと思います。楽しい時は思いっきり楽しむ。最近良いことが続いてるな、気分が良いな。それで良いと思います。

問題は悪いことが起きた時、続いた時にどう考えるのか、受け止めるのか。

スポンサーリンク

陰気に引っ張られるな、自然体に生きる

悪いことが起きる。嫌なことが続く。ついてない。

嫌ですよねー気分が落ちるの分かります。モチベーションも駄々下がり。

最近こんなんばっか。分かります。誰もがこんな時期があると思います。

これに天気の悪い日が続いたもんなら最悪。

主観で書いてる部分多いかもしれませんが共感してくれる人もいると思います。

こんな時はどう考えるか、受け止めてるか書いていきます。

人生はイベントの連続。何も起こらなかったら味気ないと思います。

ゲームに例えるならRPGなのにイベントが起きない、ただ目的地に向かうだけ。

敵も弱い、回復も必要がない。新しい仲間も出てこない。こんなんじゃつまらないですよね。

人間少しは刺激を感じないとダメな生き物だと思ってます。刺激とはストレスです。生きていく上でストレスは重要です。

過度なストレスは身体に良くないですが、ストレスは必要です。

話が逸れましたが何が言いたいかと言うと、悪いことが起こった時にこれは人生ゲームのイベントなんだ、クリアすれことでレベルアップできる。以前に乗り越えた悪いこと(イベント)と比べたらこんなこと大したことないよ。

良いことも悪いことも人生ゲームのイベントクエストなんだ。逃げてばかりじゃレベルアップできないよ。

こんな感じに受け止めます。自然体で受け止める。私はこのように考え感じるようにしてます。

何事も楽しもう、良いことも悪いことも。

ネガティブに考えすぎると陰気に引っ張られるように感じますね、どんどん深みにハマる。沼のように。

悪いことを呼び寄せてるような気さえしてくるかもしれません。

なんか書いててよく分からなくなってきました。笑

発達課題の考え方もこのような考えなのかな、全然違ったらすみません。

頭痛だ、イベントクエストだ。回復薬飲もう(ロキソニン)みたいな。これは違うか。笑

良いなって思った方いたら試してみて下さい、それでこの考えは合わないって思ったらやめましょう。そんなもんです。これくらい柔軟にやっていきましょう!

それぞれの人生ゲームを楽しみましょう!

なんか眠い時の方が文章書ける。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました